SSブログ

2013.11.27 東京での勉強会 アメリカ南西部国立公園巡り(その3) [旅]

       ※ (お断り)
        以下の文は東京での勉強会で友人の発表した内容と
        私が自分の勉強のために調べたことの両方をmixして書いています。
        私の旅行記ではないことをお断りしておきます。

アメリカ南西部国立公園巡りの4日目のお話です。

ホテルからこんな素晴らしいモニュメントバレーの日の出を眺めて、さぁ出発!
出発してすぐのValley of the Gods(神々の谷)という公園です。
P1110726(1).jpg
モニュメントバレーの続きのように感じる公園ですね。
他州でなら国立公園にでもなれそうな景観ですが、
奇観がありすぎるユタ州のこと、残念ながら州立公園にもなれないのだとか。
ジェットコースターの様なアップダウンのダートロードのドライブだったそうです。

 

アーチズ国立公園です。
この公園は2000を超える自然にできたアーチを保護しているそうです。
P1110728(1).jpg
右のランドスケープ・アーチは100mを超える長いアーチで公園内で最大。


赤い砂岩台地が風化で削り取られたり、えぐり取られたりしてアーチを作っています。
どうしてこのようなアーチが出来たのか、興味がおありの方はこちらをご覧ください。
http://utah.ptfs.com/Data/Library2/publications/dc008651.
pdf#search='%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%83%96%
E6%96%AD%E5%B1%A4'

車を降りてしばらく歩かないと見ることが出来ないアーチが多かったそうです。

バランス・ロックバベルの塔と呼ばれる奇岩。
P1110729(1).jpg
左の写真のバランス・ロックは、スクールバス3台分もの大きさなそうです。
よくもまぁ、こんな形で上手くバランスを保っているものですね。


P1110730(1).jpg

5 日目です。
この日もユタ州ですが、初めに立ち寄ったところはDead Horse Point 州立公園
アメリカで最も不便な地域と言われる場所にあります。
コロラド川が深く蛇行し、600m近い落差を目の前で見ることが出来ます。
P1110731(1).jpg

どうしてこのような名前がついたのでしょう? 以下のような理由によります。

昔カウボーイが野生馬を捕獲に来た際、野生馬の大群をこのポイントに追い込み
良質の野生馬のみを選んで残りの馬をこの場所に置き去りにしたそうです。
残された馬たちは、元の荒野に戻れるようにフェンスが開け放たれているにも拘らず
何故かフェンスを出ず、眼下にコロラド川が流れているのに脱水で全滅した。

そんな訳でDead Horse Point と呼ばれるとは・・・悲しくなってしまいます。



キャニオン・ランズ国立公園は川の浸食によって刻まれた渓谷です。
崖の淵を歩いて見物するのですが、柵は一切なかったそうです。
高所恐怖症の人は見物は無理ですね。
P1110732(1).jpg

P1110733(1).jpg
左の写真で2つの川が合流した先にはグランド・キャニオンがあります。
グランド・キャニオンが100歳とすれば、キャニオン・ランズは30歳くらいなのだそうです。

5日目ともなりますと移動するのにくたびれてきたそうですが、当然でしょうね。
本日はここまで。 続きは次回にいたしましょう。


2013-11-27 00:44  nice!(36)  コメント(13) 

nice! 36

コメント 13

Baldhead1010

景観も最高、学術的にもすごく興味がわきますね。
by Baldhead1010 (2013-11-27 04:43) 

kemm

自然にできたアーチ、奇岩、断層珍しい景色の連続ですね。
青い鳥さんはこんな分野の研究をしておられるのでしたか。
それもまた素晴らしいことですね。
by kemm (2013-11-27 05:31) 

斗夢

旅をした人が講師になっての勉強会。
経験を共有することになり、素晴らしいことですね!
by 斗夢 (2013-11-27 05:40) 

green_blue_sky

写真とお話を聞くと、実感した雰囲気になるでしょうね。
バランス・ロック・・・奇跡に近い自然。
子ニャンコズ、術後が順調、さらにパワーアップしそう^_^;
by green_blue_sky (2013-11-27 06:59) 

はくちゃん

おはようございます
(^^)/
by はくちゃん (2013-11-27 09:15) 

こいちゃん

うん!ここまで来ると見ごたえあるものばかりですね!(わがまま)
アーチも素晴らしいし、バランスロックやバベルの塔!崖の柵が無いのは
怖いけどやっぱり柵を作ると人工のものが入ってはいけないってことかな

by こいちゃん (2013-11-27 09:47) 

侘び助

スケールは大きいですが、日本の風景を見慣れた目には
どう映るのか・・・科学的・地理にも疎い侘びです。
by 侘び助 (2013-11-27 10:31) 

旅爺さん

グランドキャニオンは柵がしてある所もありましたよ。
ユタ州とコロラド州は奇岩が多いですね。
by 旅爺さん (2013-11-27 19:19) 

ChatBleu

なんとかバレーって多いですよね。区別がつかないけど(^_^;)
やっぱりアメリカは大きい!
by ChatBleu (2013-11-27 20:38) 

Loby

さすがアメリカですね。
日本あたりでは想像もできない雄大でワイルドな
自然風景です!
by Loby (2013-11-27 23:08) 

いいだや

アメリカは広くて大きいですね。
ガイドがいないと迷いそうです。
by いいだや (2013-11-27 23:31) 

green_blue_sky

PS
マップおじさん、女の子にやさしく、小型の猫ですが喧嘩に強く、弱い者の味方ですので人気があります。まるちゃんとは大違い^_^;
by green_blue_sky (2013-11-28 22:35) 

ゆきゆき

珍しい光景を拝見
松山に雪が早々と。こちら乾燥気味の晴天続きです。
朝夕の冷え込みが辛いです。
by ゆきゆき (2013-11-29 11:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。