SSブログ

2013.8.2 お召し列車で広島へ [旅]

7月の無料家政婦に出かけたら、息子曰く「明日は宮島へ行きます」
「えっ、宮島?、今まで3度行っているけれど、今回は何があるの?」
「お召し列車に乗れるのですよ。夜は広島港で花火大会があります」

7月1日から広島デスティネーションキャンペーンが始まっており、
その第一弾として7月27日にJR西日本が美しい瀬戸内の島々を車窓から楽しんで貰おうと
海岸に沿って走る呉線に展望車つきの「サロンカーなにわ」を岡山~宮島口で運行する
というのです。
このサロンカーなにわは、時にお召し列車として使用されるとの事でした。

新大阪から岡山へ10時18分に到着し、10時44分入線のサロンカーなにわを待ちます。
出発案内の電光掲示板には臨時で団体専用列車との表示しかされていません。
P1100546.JPG

入線して来ました。
P1100548.JPG


これは他の駅で写した後部の1号車の展望室とラウンジです。
天皇・皇后両陛下がご乗車なさる時には1号車と2号車をご使用になるそうで、
窓は防弾ガラスなそうです。
P1100593.JPG


停車時間が3分なので、写真を撮ったら大急ぎで乗車しなくてはいけません。
P1100550.JPG

私達が乗車したのは5号車でした。 椅子は360度自由に向きを変えられます。
この列車は全車両がグリーン車、一両の定員は39名です。
P1100553.JPG

お昼はこんなお弁当でした。
広島県学校栄養士協議会の監修による広島の郷土料理を集めたものです。
穴子飯広島菜のおむすびカキフライ
呉に赴任していた東郷平八郎が伝えたと言われる肉じゃがもありました。
人参が入っていないのが特徴なそうですが、私も肉じゃがに人参は入れません。
皆様はいかがなさっていらっしゃいますか?

珍しかったのは一番手前右端のピンクの囲いにある「わにのぬた」。
わにとは爬虫類の鰐ではなくてサメのことですが。
P1100556.JPG


岡山→福山→尾道→三原・・・・三原に着くとホームにやっさ踊りの歓迎が。
P1100562.JPG

P1100567.JPG

三原からは呉線を走ります。

瀬戸内の多島美・・・普段から見慣れている私には珍しくありませんが、
「箱庭のよう」と感激する方が多いのですね。
ただ、折角の景色も電線が邪魔をしていました[ふらふら]
P1100571.JPG

岡山から広島までゆっくりゆっくり走行するので5時間程かかります。
時間はたっぷりあるので、たの車両も見学して回りました。
P1100572.JPG

P1100573(1).jpg


P1100574.JPG
 
お気付きでしょうか?各車両ごとにステンドグラスの色が変わっていますね。


1号車の展望車・ラウンジです。
P1100576.JPG

P1100577.JPG

P1100579(1).jpg
カウンターでは広島県東広島市の日本酒の試飲のイベントが行われていました。
これも広島デスティネーションキャンペーン関連の催しのようでした。

大きな船が航行しています。
P1100583.JPG


大三島も見えるとの事でしたが、私にはどれがどれだかちっとも分かりません[もうやだ~(悲しい顔)]
P1100587.JPG


広島が近づいて来ました。 牡蠣の養殖いかだが見えます。
P1100589(1).jpg


さすが広島ですね。 広島カープの応援電車がありましたよ。
P1100591.JPG

P1100592.JPG


広島まで約5時間の旅、充分堪能しました。
あと30分ほど、宮島口まで乗れるのでしたが
花火が行われる広島港には各自で集合との事なので私達は広島駅で下車、
ホテルにチェックイン後ゆっくりと広島港に向かったのでした。
それにしても、花火開始まで4時間もあるのに、浴衣姿で港を目指す人の多いこと[exclamation]
凄い人気のようです。10,000発の花火・・・大いに期待できそうで楽しみになりました。

次回は花火大会の模様をお伝えしたいと思います。

 

 


 


2013-08-02 19:46  nice!(26)  コメント(16) 

nice! 26

コメント 16

暁烏 英(あけがらす ひで)

 ご紹介いただいたHP拝見しました。この方は遺伝学と、植物育成のノウハウを現場で学んだようですね。当方は全くの素人です。ただこのHPの中で、ご自身が交雑して新種を創生したように書いておりますが、以前から存在したものが多くありました。たとえば紅星という赤に白の曜(筋)が入った花などは1978年に静岡大学の米田芳秋教授がアサガオの覆輪と丸葉アサガオとの交雑により創り出したものです。
 わたしは、近くに国立民族博物館(朝顔の歴史的文献が保存されている)がありますのでここの文献を読んだり、民博の付属植物園(朝顔の第一線研究者が集まるところ)で学んでいます。
 自分も当初、交雑に挑戦し数株の新種を作りましたが、自然に逆らってまで作ることに疑問を感じやめました。わたしのblogポリシーは、理屈や奇をてらう花づくりではなく、花の持つそれぞれの美しさと、それを見たときの心象を拙い写真と文で寄稿することです。何はともあれご紹介ありがとうございました。今後ともよろしくご指導のほどを!
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2013-08-02 22:55) 

Baldhead1010

もう何年も列車には乗ってません。

食事も豪華ですね^^
by Baldhead1010 (2013-08-03 05:15) 

takenoko

青い鳥さんも結構鉄子さんなのですね。私より乗り鉄に関しては経験がはるかに豊富です。
by takenoko (2013-08-03 08:20) 

はくちゃん

おはようございます
素敵ですねぇ
(^^)/

by はくちゃん (2013-08-03 08:52) 

こいちゃん

家政婦に行くたびにあちこち連れて行ってくださってるような、良い息子さんではありませんか❤誰かお嫁さんお世話したいですね(笑)
広島へお召列車って凄いですね~列車の中も、お食事も(あっうちは人参がしっかり入る肉じゃがです)
呉線って言うのもあるんですね。後で地図を見てみますね。
花火楽しみです~~~
うちのマンション、私1階ですし、建物がないので風が通り、日中は扇風機で我慢できます・・・さすがに動くと汗ダラダラですが、けっこう平気です、
水分補給もしてますので。
by こいちゃん (2013-08-03 09:12) 

green_blue_sky

無料奉仕?いいところに行っているような気がしますが^_^;
息子さん、行動力がありますね。親子仲良く楽しそう~
船上からの花火いいでしょうね(^○^)
今日は自宅のからビルの合間から見る花火を楽しみます~~
by green_blue_sky (2013-08-03 09:55) 

ChatBleu

無料家政婦も大変ですが、息子さんがいろいろ気遣ってくださるのは
素晴らしいですね。
特別な列車でのんびり旅行。景色も列車内もいろいろ楽しめて
良いですね。
by ChatBleu (2013-08-03 12:26) 

斗夢

いい旅をなさいましたね。息子さんは色々配慮されているんですね。
鉄道会社も様々な企画をしていますが、民営になったからでしょうね。
by 斗夢 (2013-08-03 13:23) 

侘び助

良い家政婦をなさっていますね。 息子さんは離れたところで
精一杯の親孝行を・・・憎い程の心遣いをなさって・・・
by 侘び助 (2013-08-03 13:38) 

OMOOMO

仲のいい親子さんですね。お召し列車、凄くゴージャス。
あちこち行ってらしてお元気ですよね、私は引きこもりです。
by OMOOMO (2013-08-03 19:04) 

ゆみっさ

我が家の肉じゃがは色々野菜を摂ってほしいので、人参を入れます。
お召し列車だけあってとても豪華なんですね。
ステンドグラスがある列車は初めてみました。

by ゆみっさ (2013-08-03 22:49) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

コメントありがとうございました。青い鳥さんも朝顔を作られていたんですね。
ご存知と思いますが、どんな花を作り出したとしても、江戸時代(文化・文政期、嘉永・安政期)の粋人にはかないませんね。このころ、すでに700種近い変化朝顔があったのですから・・・。わっ、すごい花が咲いたあ!と喜んでもほとんどのものは江戸時代の「絵と記」文献に載っていますのでがっくりです。今回の情報提供役に立ってますのでお気になさらずに・・・。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2013-08-03 23:22) 

旅爺さん

息子さんは宮島へ、青い鳥さんは花火に豪華列車の旅とはいいですね。
美味しいお弁当に祭り見物では言う事ないですね。更に花火ですね。いいな~!
by 旅爺さん (2013-08-04 07:13) 

幸せなさち

こんばんは

車内もお食事もラウンジも豪華ですね
私も乗ってみたくなりました

10000発の花火が見れて
ブルーバードさん、ほんとに幸せですね~!!

by 幸せなさち (2013-08-04 17:24) 

OJJ

私も宮島は3回以上行っていますが・・こんなイベントをキャッチするアンテナ素晴らしいですね~ お召列車とは驚いた!
by OJJ (2013-08-04 18:10) 

RuddyCat-Lalah

無料家政婦さんの大変さ、息子さんはとても理解されているのですね。
『団体専用列車』としか表示板に表示されないのも面白いですね。
ワクワクできる列車に乗れそうな期待を抱かせてくれます。
ラウンジの照明もすてきで流石にお召し列車の雰囲気がありますね。
by RuddyCat-Lalah (2013-08-04 23:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。